お疲れ様です!
暑いですね・・・
さて、今日は
6月末から私が密かに続けている
「習慣」についてお話します。
インスタやスレッズでも発信しているのですが、
それは「早起き」です。
私は根っからの時間ギリギリ人間で
アラームを止めては寝て、また鳴る…を繰り返すタイプです。(仕入れの日も)
しまいに、夜中2時になるアラームがうるさ過ぎ、寝室から旦那がいなくなりました。(爆)
仕入はなんとか起きていますが、
それ以外の日はベッドでインスタやYouTubeをダラダラ見、
ダッシュでお弁当!
朝から超イライラ…
こんな母さんだと、家族におもいっきり影響します。
毎日すべきことはこなしてきたけど、
朝が1日のペースを作るって、
まさにその通りで、
「時間をうまく使えていない自分」が淡々と日々を繰り返す。
こんな自分は嫌だ!!
そこで、早起きをする!
って決めるけど、
何回挑戦しても挫折。
「決め事を守れない」を繰り返すと
「自分なんかどうせ続かない」の
基盤がしっかり出来上がります。
そしてそれは、「自分の自信の種」の欠乏にも繋がってしまうんですね。
だから、今回のチャレンジ目的は
「じぶんの自信回復プロジェクト」です。
今度こそなんとか続けたい!
そのために、ひとりでやらない!
見張られる環境作りを設定する!
という形で挑戦します。
さて、どうなっていくのかな。
